新年2日目
こんにちは、エリア管理課の齊藤です!
皆さん早速ではありますが初夢は見ましたか??
初夢は元旦の夜か1月2日の夜に見る夢が初夢とされているようです!
今日は三が日にやることをまとめたいと思います♩
☆1年の病気を払って長寿を祝うためにお屠蘇を飲む
☆初詣や書き初め
☆お年玉を渡すなど!
初詣では縁起物を授けてもらい
お守りは持ち歩くことで神様の御加護をいただけるとのこと!◎
逆に三が日に好ましくないこともあるみたいです…
✕掃除をしてはいけない(特に水回りの掃除)
神様を水で洗い流すことになるので縁起が悪いとされてます
✕刃物を使ってはいけない
いくつか説があるようですが包丁で切ることは縁を切ることに繋がるトカ…
✕他にも火を使う煮焚きをしてはいけない
✕けんかをしてはいけない
などなど様々なタブーがあるようです…
神経質になりすぎるのも良くないと思いますので
2023年が良い年になるよう気を付けながら過ごすことが大事かもしれません!
※※※社員募集中※※※
■募集エリア
福岡・熊本・沖縄
■積極採用募集職種(新卒・中途)
営業・メディア編集部(マーケティング)・デザイン・カメラ