世界のことわざ

こんにちは。管理部の藤井です。

先日某青い鳥SNSで面白い投稿を見ました。
世界各国のことわざについてのツイートだったのですが、
その中のフィンランドのものがとても印象的でした。

「”やり方はいくらでもある”と、おばあちゃんは猫でテーブルを拭きながら言った。」
→意外なところに解決策がありそれは1つではない。という意味だそう。

いや猫で拭いちゃうんかい!!!
でも確かに拭けなくはないですね。
フワフワしてて吸水性は良さそうです。

この考え方めちゃいいですよね。
逆転の発想というか思いつかないけど聞いたら確かにな~ってなります。
普段からこういう別の角度から見る思考を養っていきたいですね。

写真は私の腕の中で寝る友達の家の猫ちゃんです。
かわいい!

※※※社員募集中※※※
■募集エリア
福岡・熊本・沖縄

■積極採用募集職種(新卒・中途)
営業・活用促進部(マーケティング)・デザイン・カメラ