またまたテレワークweek
こんにちは、人材開発課の齊藤です。
今回はタイトルにもあるように、またまたテレワークweekでした。
前回は出社の許可が下りたため1日限定の家での業務だったのですが、
今回は3日間家で業務を行いました。
家で業務を行うことの難しさを痛感した3日間でした・・・
ですが、学べたこともたくさんあったので、
ポジティブに考えられたら良いなと思っています(^^)
家で業務を行っていると
いつも社内だと当たり前に聞こえてくる電話の音、話し声、パソコンを打つ音などなど
当然ですがなにも聞こえず自分の作業音しか聞こえてきません。
家の方が捗るのかな~と思うまもなく、
会社の方が捗ることを実感しました(^^;)
そしてテレワークの1番の難題を発見した日でもありました。(私個人的な問題です・・)
それは、家から出ていないということです・・・
初日は違和感なかったのですが、
2日目業務終了後に、あれ?なにか足りないと思いたどり着いたのが、
外出てない!!!!!ということでした。
これはまずい!!と思い3日目の朝少し早起きをして外に出ました!
暑すぎる!!という気温でもなかったので、
心地よく外に出て歩けました。
たまに朝出るのも良いなと感じました。
そして我が家にはもう1つ課題があることに気づきました。
それは家に机はあるのですが椅子がないということです。
机も低い机のため、床に座って作業を行っていたのですが、
同じ姿勢で足を曲げっぱなしにしていたせいか
業務終了後立つときに違和感を感じ身体がバキバキでした・・・
適度に立って歩くという行為をしないと、
たった数日でここまで身体が悲鳴を上げることに気づきました。
なので3日目は業務が一段落ついたら、
立って軽く動くようにしました!
そのおかげか前日よりも少し楽になったような気がしました(^^;)
上の写真にあるデスクと椅子のおかげで毎日快適に作業できているんだ・・
と改めて感じ感謝しないといけないなと思いました・・・
振り返ってみると大変な週だったと感じましたが、
この経験があったからこそ学べたことも多かったので
経験してよかったと思える部分もたくさんありました!
まだまだ油断はできません。
感染症対策をしっかりして日々を過ごしていこうと思いました(*^-^*)
※※※社員募集中※※※
■募集エリア
福岡・熊本・沖縄
■積極採用募集職種(新卒・中途)
営業・活用促進部(マーケティング)・デザイン・カメラ